今日は節分ということで赤鬼をイメージして作りました
かなり抽象的な色のイメージだけで作った感じです。
今日は節分ですが、使われるのは明日ということだったので、「昨日節分だったね」という感じになるようにしたかったのでこんな感じになりました!
今日だったらかわいい鬼にするんですけど。
抽象的な表現は好きなんですが…
京都では抽象的なデザインが好まれてて、東京では具体的なデザインが好まれる傾向があると修業時代に聞きました。色使いも京都は濃い目で、東京は淡い感じだったり(お店によって違いもありますが)
最初の修業が京都から始まって、次に東京だったので、練り切りにたくさん飾りつけしてるのでびっくりしたのを覚えています。あとデザインが凝ってたりして。
ほんとに全然違うんだなあ~と思ったものですが、どっちも経験した身としては、どっちもそれぞれ良さがあっていいので結局好みの問題なんだと。ただ具体的なほうが分かりやすいかな。
茶道やってると見慣れてなんとなく分かってくるんですが、初めて見るとなんだこれ?ってなります。
今日は茶道されてる方からのご注文だったので、抽象的で作らせてもらいました。いつもはできるだけなんとなく分かるようにとこころがけてますので。
ちなみに自分は抽象的なのが好きなんですけど。個人的な意見ですが美味しそうに見えるからっていう理由です(笑)