すはま団子と桜の琥珀糖
すはま団子とは、きなこと砂糖と水飴で練ったお菓子です。ほぼ水飴なのでねっとりした食感です。
江戸時代は豆飴と言われていて、その断面が「州浜紋」に似ていたことから「すはま」と呼ばれるようになったのだとか。
今は州浜紋の形ではなくても、このお菓子はすはまと言われてますね。その団子バージョン。
他にも、そら豆の形とか枝豆の形とかアレンジしたりできます。
味も抹茶にしたりとか、うぐいすきなこ(青大豆きなこ)を使ったりだとか、応用がきくお菓子ですね。
もう一個はさくらの琥珀糖です。春のお茶会にぴったりではないでしょうか。
ご注文ありがとうございました。